蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1021269129 | 図書 | 374.9//2003 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
エーリッヒ・ケストナー サイラス・ブルックス 桜井 誠
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010612174 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
“弁当の日”がやってきた (シリーズ・子どもの時間) |
書名ヨミ |
ベントウ ノ ヒ ガ ヤッテ キタ |
副書名 |
子ども・親・地域が育つ香川・滝宮小の「食育」実践記 |
副書名ヨミ |
コドモ オヤ チイキ ガ ソダツ カガワ タキノミヤショウ ノ ショクイク ジッセンキ |
叢書名 |
シリーズ・子どもの時間
|
著者名 |
竹下 和男/著
香川県綾南町立滝宮小学校/著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
自然食通信社
|
出版年月 |
2003.9 |
ページ |
182p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-916110-59-5 |
分類記号 |
374.97
|
著者紹介 |
1949年香川県生まれ。香川大学教育学部卒業。国分寺町立国分寺中学校校長。 |
内容紹介 |
「親は手伝わないで!」 食べ物の「命」や育てる人とも出会う「弁当作り」は、子どもたちの心の扉も開いた! 家族の間に会話を蘇らせ、地域にも広がった、全国初の「食育」実践の試みを紹介。 |
目次
内容細目
もどる