蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1041028034 | 図書 | 302.4//1986 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010114364 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
中世公武権力の構造と展開 |
書名ヨミ |
チュウセイ コウブ ケンリョク ノ コウゾウ ト テンカイ |
著者名 |
上横手 雅敬/編
|
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2001.8 |
ページ |
299p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-642-02805-6 |
分類記号 |
210.36
|
著者紹介 |
1931年和歌山県生まれ。京都大学文学部卒業。文学博士。現在、京都大学名誉教授、皇学館大学大学院文学研究科教授。著書に「日本中世国家史論考」「源平争乱と平家物語」など。 |
内容紹介 |
平安から戦国時代の政治史研究の最新成果。平安京と公家・権門、鎌倉・室町期の武家権力、中世社会の諸相をテーマに、様々な視点から論究。平安期の公家政権、中世の国家権力の様態をも展望する13編を収録。 |
目次
内容細目
もどる