蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1014048456 | 図書 | 302.1//1997 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000468551 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
古事記の表記と訓読 |
書名ヨミ |
コジキ ノ ヒョウキ ト クンドク |
著者名 |
山口 佳紀/著
|
出版者 |
有精堂出版
|
出版年月 |
1995.9 |
ページ |
470p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-640-31064-1 |
分類記号 |
913.2
|
著者紹介 |
1940年千葉県生まれ。東京大学文学部卒業。現在、聖心女子大学文学部教授。著書に「古代日本語文法の成立の研究」。 |
内容紹介 |
古事記の文章はどのような性格のものか、古事記を訓読するとはどういう事かという基本にフィードバックしつつ、文献的検証と非凡な着想によって「古事記はよめるか」という難問に挑み新鮮な解釈を提出。 |
目次
内容細目
もどる