蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1Fこども | 1025171057 | 図書 | F// | | 在庫 | L1 | 児童書(J) | |
○ |
2 |
BM | | 3011508383 | 図書 | F// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
3 |
浪速 | | 5911137759 | 図書 | F// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
4 |
東成 | | 6311289216 | 図書 | F// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
韓国現代時調四歌仙集
孫 澄鎬/[著]…
独り気高く寂しく
アン ドヒョン/…
ぬしはひとの道をゆくな : チャン…
チャン ソク/著…
韓国・光州事件の抵抗詩 : 日韓対…
文 炳蘭/編,李…
心がそっと傾く
ナ テジュ/著,…
泣いたって変わることは何もないだろ…
パク ジュン/著…
評伝金芝河とは何者だったのか : …
趙 南哲/著
数学者の朝
キム ソヨン/著…
僕には名前があった
オ ウン/著,吉…
韓国現代詩選
茨木 のり子/訳…
詩人白石 : 寄る辺なく気高くさみ…
アン ドヒョン/…
引き出しに夕方をしまっておいた
ハン ガン/著,…
尹東柱・詩人のまなざし
高橋 邦輔/著
あの人ひとりがこの世のすべてだった…
ナ テジュ/著,…
愛だけが残る
ナ テジュ/著,…
むくいぬ : 鄭芝溶詩選集
鄭 芝溶/著,吉…
ひとつの星を歌おう : 朝鮮詩人独…
金 正勲/編,尹…
死の自叙伝
金 恵順/著,吉…
花を見るように君を見る
ナ テジュ/著,…
自分にかけたい言葉 : ありがとう
チョン スンファ…
私の頭の中まで入ってきた泥棒 : …
呉 圭原/著,吉…
海女たち : 愛を抱かずしてどうし…
ホ ヨンソン/著…
小鹿島の松籟 : 姜善奉詩集
姜 善奉/著,川…
光州へ行く道 : 金準泰詩集
金 準泰/著,金…
満ち潮の時間 : 詩集
ト ジョンファン…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014512815 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
怪談オウマガドキ学園 28 |
書名ヨミ |
カイダン オウマガドキ ガクエン |
著者名 |
常光 徹/責任編集
村田 桃香/絵
かとう くみこ/絵
山崎 克己/絵
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
童心社
|
出版年月 |
2018.6 |
ページ |
158p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-494-01736-2 |
分類記号 |
913.68
|
内容紹介 |
オウマガドキ学園のクラスメートはオバケと幽霊と妖怪と…。さあ、もうすぐ授業がはじまるよ。28は、「生き物」をテーマに13編の怖い話を収録。見返しに4コママンガ等あり。ソフトカバー版も同時刊行。 |
内容紹介(児童書) |
お化けたちがさまざまな怪談(かいだん)をまなぶオウマガドキ学園。1952年にアメリカでほんとうにあったという事件(じけん)の話「フラットウッズ・モンスター」、室町時代の話「大きな鏡」など、「生き物」にまつわる13のこわいお話を紹介(しょうかい)します。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
朝鮮南部の抵抗作家、李石城を読む |
金 正勲/著 |
|
|
|
2 |
堤防工事 |
李 石城/著 |
金 正勲/訳 |
|
|
3 |
朝鮮植民地期のアナキズム独立運動 |
亀田 博/著 |
|
|
|
4 |
鄭【ウ】采の活動と詩篇に表れる抵抗精神 |
金 正勲/著 |
|
|
|
5 |
歴史的人物、朴準【チェ】の書き残した詩篇に関する考察 |
金 正勲/著 |
|
|
|
6 |
朴準【チェ】の発掘詩紹介 |
朴 準【サイ】/著 |
金 正勲/訳 |
|
|
7 |
尹東柱 |
愛沢 革/著 |
|
|
|
8 |
李相和 |
佐川 亜紀/著 |
|
|
|
9 |
植民地時代の朝鮮における『国民文学』 |
渡邊 澄子/著 |
|
|
|
10 |
二重のディアスポラ、尹東柱 |
崔 一/著 |
|
|
|
11 |
尹東柱の児童詩とその文学史的意義 |
金 萬石/著 |
|
|
|
12 |
李陸史の文筆活動と詩 |
ハン ジュンモ/著 |
|
|
|
13 |
歴史における詩的参与 |
文 炳蘭/著 |
|
|
|
14 |
李石城の新発見日本語詩稿に出会って |
金 正勲/著 |
|
|
|
15 |
雪の降る凍土にも花は咲くか |
李 明翰/著 |
|
|
|
16 |
李石城 |
金 正勲/著 |
|
|
|
17 |
朴準【チェ】の発掘詩 |
金 正勲/著 |
|
|
|
18 |
鄭【ウ】采の生涯と文学 |
金 正勲/著 |
|
|
|
19 |
朝鮮近代文学のパイオニア、趙明煕 |
金 正勲/著 |
|
|
|
もどる