蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1025207521 | 図書 | 345.5// | | 在庫 | L22B | 一般書(A) | 相談担当へ |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010745823 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ロシアの外交政策 |
書名ヨミ |
ロシア ノ ガイコウ セイサク |
著者名 |
斎藤 元秀/著
|
出版者 |
勁草書房
|
出版年月 |
2004.4 |
ページ |
312,6p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-326-35134-9 |
分類記号 |
319.3802
|
著者紹介 |
1948年生まれ。コロンビア大学大学院修了。杏林大学大学院国際協力研究科および総合政策学部教授。ロシア外交、国際関係論専攻。 |
内容紹介 |
ゴルバチョフ、エリツィン、プーチンと続くロシアの歴代政権の外交政策を、主として北東アジア(中国・朝鮮半島・日本)に焦点を当て分析。同時多発テロ以後の政策にも言及。 |
目次
内容細目
もどる