蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1018949634 | 図書 | F/ヨミ/2005 | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
2 |
東住吉 | | 7110762106 | 図書 | F// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000080251048 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
明治前期産業発達史資料 別冊13(6) |
書名ヨミ |
メイジ ゼンキ サンギョウ ハッタツシ シリョウ |
著者名 |
明治文献資料刊行会/編
|
出版者 |
明治文献資料刊行会
|
出版年月 |
1966.7 |
ページ |
[通しページなし] |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
602.1
|
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
サルどんとカニどんの餅合戦 |
|
|
|
|
2 |
天狗どんがつくった山と池 |
|
|
|
|
3 |
びっちょどんの話 |
|
|
|
|
4 |
薪とり |
|
|
|
|
5 |
もちから出た小判 |
|
|
|
|
6 |
水がめ岩の酒 |
|
|
|
|
7 |
太郎べえと次郎べえ |
|
|
|
|
8 |
はちまきをした太田浜の松の木 |
|
|
|
|
9 |
ささら山の宝 |
|
|
|
|
10 |
三人のむすめ |
|
|
|
|
11 |
シオとオトとケサと |
|
|
|
|
12 |
十五夜のぬすみだんご |
|
|
|
|
13 |
御舟川 |
|
|
|
|
14 |
山姥と三人の子ども |
|
|
|
|
15 |
花タンゴ |
|
|
|
|
16 |
田上のキッネ |
|
|
|
|
17 |
鼻取り地蔵 |
|
|
|
|
18 |
茂助じいさんと古ぎっね |
|
|
|
|
19 |
小蛇が大蛇になった話 |
|
|
|
|
20 |
池王明神さあ |
|
|
|
|
21 |
どんこびっの油 |
|
|
|
|
22 |
きっねの恩がえし |
|
|
|
|
23 |
がらっぱの首 |
|
|
|
|
24 |
あにょどんのデコンじる |
|
|
|
|
25 |
侏儒どんのとんち |
|
|
|
|
26 |
大浪の池 |
|
|
|
|
27 |
峠のタヌキと二才どん |
|
|
|
|
28 |
ちごの森 |
|
|
|
|
29 |
ドッコイショウのたね |
|
|
|
|
30 |
あらよ、小助さん |
|
|
|
|
31 |
ヨシケ鳥の話 |
|
|
|
|
32 |
自分よっかおそろしかもん |
|
|
|
|
33 |
大年の客 |
|
|
|
|
34 |
ことばを買った男の話 |
|
|
|
|
35 |
アマガエルになったむすこ |
|
|
|
|
36 |
ケシ来い、クロクチ来い |
|
|
|
|
37 |
わらしべ童子 |
|
|
|
|
38 |
山鳥の矢 |
|
|
|
|
39 |
へーの中の親 |
|
|
|
|
もどる