蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
東成 | | 6311462680 | 図書 | 361// | | 貸出中 | A-27A | 一般書(A) | |
× |
2 |
平野 | | 7211579136 | 図書 | 361// | | 予約あり | 16A | 一般書(A) | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000016841 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
社会学概論 (有斐閣アルマ) |
書名ヨミ |
シャカイガク ガイロン |
副書名 |
何をどのように考えてきたのか |
副書名ヨミ |
ナニ オ ドノヨウニ カンガエテ キタ ノカ |
叢書名 |
有斐閣アルマ
|
叢書名 |
Interest
|
著者名 |
武川 正吾/著
佐藤 健二/著
常松 淳/著
武岡 暢/著
米澤 旦/著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2025.3 |
ページ |
8,304p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-641-22242-7 |
分類記号 |
361
|
著者紹介 |
東京大学名誉教授。 東京大学特任教授、執行役・副学長。 |
内容紹介 |
初めて社会学を学ぶ大学生に、厳選した基礎知識を提供する入門テキスト。社会学のベーシックなテーマと考え方を学ぶことで、「個人的なこと」と「社会的なこと」のつながりを理解する「社会学的想像力」を養える。 |
目次
内容細目
もどる