蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F技術産業 | 1025743855 | 図書 | 675.2// | | 在庫 | R41,R44 | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014878461 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
フィジカルインターネット |
書名ヨミ |
フィジカル インターネット |
副書名 |
企業間の壁崩す物流革命 |
副書名ヨミ |
キギョウカン ノ カベ クズス ブツリュウ カクメイ |
著者名 |
エリック・バロー/著
ブノア・モントルイユ/著
ラッセル・D.メラー/著
荒木 勉/訳
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
日経BP
日経BPマーケティング(発売)
|
出版年月 |
2020.6 |
ページ |
270p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-296-10605-9 |
分類記号 |
675.4
|
著者紹介 |
パリ国立鉱業高等学校教授。 ジョージア工科大学教授。 |
内容紹介 |
徹底的に効率化された物流、フィジカルインターネットとは何か? 新しい物流の姿を追う研究リポート。フィジカルインターネットの主要な構成要素や性能、現在のプロジェクトと展望などについて解説する。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
趣旨説明 |
吉田 克己/述 |
|
|
|
2 |
経済法と私法 |
森平 明彦/述 |
|
|
|
3 |
法と市場の間 |
長谷川 晃/述 |
|
|
|
4 |
コメント |
田村 善之/述 |
|
|
|
5 |
討論 |
稗貫 俊文/ほか述 |
|
|
|
6 |
競争秩序と民法 |
吉田 克己/述 |
|
|
|
7 |
競争秩序の実現における私法の論理 |
曽野 裕夫/述 |
|
|
|
8 |
保護法益としての「競争秩序」 |
伊東 研祐/述 |
|
|
|
9 |
コメント 競争秩序の基本枠組み |
藤岡 康宏/述 |
|
|
|
10 |
コメント |
潮見 佳男/述 |
|
|
|
11 |
コメント |
和田 俊憲/述 |
|
|
|
12 |
討論 |
池田 清治/ほか述 |
|
|
|
13 |
趣旨説明 |
吉田 克己/述 |
|
|
|
14 |
貸金業規制法と私法秩序 |
潮見 佳男/述 |
|
|
|
15 |
消費者保護における刑法の役割 |
佐伯 仁志/述 |
|
|
|
16 |
コメント |
吉田 克己/述 |
|
|
|
17 |
討論 |
曽野 裕夫/ほか述 |
|
|
|
18 |
自治体の消費者行政について |
島田 和夫/述 |
|
|
|
19 |
消費者団体の団体訴権 |
池田 清治/述 |
|
|
|
20 |
討論 |
曽野 裕夫/ほか述 |
|
|
|
もどる