蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1016333054 | 図書 | 192//2001 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
2 |
東成 | | 6340459509 | 図書 | 192// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010065191 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
聖母マリア (「知の再発見」双書) |
書名ヨミ |
セイボ マリア |
叢書名 |
「知の再発見」双書
|
著者名 |
シルヴィ・バルネイ/著
船本 弘毅/監修
遠藤 ゆかり/訳
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
創元社
|
出版年月 |
2001.4 |
ページ |
157p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-422-21155-2 |
分類記号 |
192.85
|
著者紹介 |
1964年生まれ。歴史学者。文学・人文学博士。パリ第10大学で中世史の講義を担当。現在はパリ・カトリック大学で教鞭をとっている。 |
内容紹介 |
新約聖書の4つの福音書の中に現れるマリア像、受胎告知に始まるその生涯、5世紀に「神の母」という称号が宗教会議で公認されて崇敬の念を集めていく過程、現代においてすべての人の希望として存在するさまを、解説する。 |
目次
内容細目
もどる