蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
所蔵数 |
13 |
在庫数 |
10 |
予約数 |
0 |
発注数 |
0 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1Fこども | 1025911536 | 図書 | 369.3// | | 在庫 | L8B | 児童書(J) | |
○ |
2 |
中央 | 1Fこども | 1049965807 | 図書 | 369.3//ふくほん | | 在庫 | L22B | 児童書(J) | |
○ |
3 |
北 | | 5111247705 | 図書 | 369.3// | | 在庫 | J32B | 児童書(J) | |
○ |
4 |
福島 | | 5311262058 | 図書 | 369.3// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
5 |
港 | | 5611301705 | 図書 | 369.3// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
6 |
大正 | | 5711292002 | 図書 | 369.3// | | 予約あり | こどものほん14-16 | 児童書(J) | |
× |
7 |
浪速 | | 5911204674 | 図書 | 369.3// | | 貸出中 | | 児童書(J) | |
× |
8 |
西淀川 | | 6011463988 | 図書 | 369.3// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
9 |
東淀川 | | 6211614950 | 図書 | 369.3// | | 在庫 | J2 | 児童書(J) | |
○ |
10 |
生野 | | 6411299453 | 図書 | 369.3//防災 | | 在庫 | 6 | 児童書(J) | |
○ |
11 |
鶴見 | | 6711453016 | 図書 | 369.3// | | 在庫 | こども1A | 児童書(J) | |
○ |
12 |
阿倍野 | | 6811450532 | 図書 | 369.3// | | 貸出中 | 5 | 児童書(J) | |
× |
13 |
東住吉 | | 7111257700 | 図書 | 369.3// | | 在庫 | 23 | 児童書(J) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014981580 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
こどものための防災教室 |
書名ヨミ |
コドモ ノ タメ ノ ボウサイ キョウシツ |
副書名 |
防災グッズがわかる本 |
副書名ヨミ |
ボウサイ グッズ ガ ワカル ホン |
著者名 |
今泉 マユ子/著
|
出版者 |
理論社
|
出版年月 |
2021.1 |
ページ |
111p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-652-20401-6 |
分類記号 |
369.3
|
著者紹介 |
1969年徳島市生まれ。管理栄養士、防災士、災害食専門員。防災食アドバイザー。管理栄養士の会社、(株)オフィスRMを起業。著書に「「もしも」に役立つ!おやこで防災力アップ」など。 |
内容紹介 |
地震や水害、大雪、噴火など、さまざまな災害を生きのびるためには、そなえが大切。避難時に身を守るためのグッズから、水・トイレ・衛生用品など生活に必要な日用品のそなえかたまで紹介する。 |
内容紹介(児童書) |
避難(ひなん)のときに体を守るもの、助けをよぶためのもの、避難生活に必要な水や食べものなど、さまざまな防災グッズを用意しましょう。そして、大切なのはそなえたものを「もしものとき」に上手に活かせるかどうか。家族みんなで防災グッズの使い方を練習しておきましょう。 |
目次
内容細目
もどる