蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1020822803 | 図書 | 333/チキ/ | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
2 |
中央 | 書庫資料 | 1020966980 | 図書 | 333/チキ/ | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
3 |
中央 | 書庫資料 | 1021199060 | 図書 | 333/チキ/2009 | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
4 |
都島 | | 5210913645 | 図書 | 333//ヤング | | 在庫 | 49 | 児童書(J) | |
○ |
5 |
西淀川 | | 6011033146 | 図書 | 333//環境問題 | | 在庫 | こども19 | 児童書(J) | |
○ |
6 |
東淀川 | | 6211343808 | 図書 | 333// | | 在庫 | J2 | 児童書(J) | |
○ |
7 |
生野 | | 6410993262 | 図書 | 333// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
8 |
城東 | | 6610902683 | 図書 | 333// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
9 |
住之江 | | 6910913166 | 図書 | 333// | | 在庫 | 20 | 児童書(J) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011840070 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
地球を救う仕事 6 |
書名ヨミ |
チキュウ オ スクウ シゴト |
副書名 |
14歳になったら考える |
副書名ヨミ |
ジュウヨンサイ ニ ナッタラ カンガエル |
著者名 |
くさば よしみ/編著
|
出版者 |
汐文社
|
出版年月 |
2009.4 |
ページ |
201p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8113-8502-0 |
分類記号 |
333.8
|
著者紹介 |
1958年京都府生まれ。出版社勤務後、フリーに。食べもの、子ども、健康を中心に、編集・執筆にたずさわる。著書に「おしごと図鑑」シリーズなど。 |
内容紹介 |
世界が抱える問題を伝えながら、実際に地球を救う仕事に携わっている人の声を通じて、子どもたちが何をすべきかを考える道しるべとなるシリーズ。6では熱帯雨林を守る仕事、省エネ社会をつくる仕事など5人の姿を紹介。 |
内容紹介(児童書) |
紛争、貧困、温暖化。これらは、私たち人間が引き起こしたものだけれど、解決できるのも人間だ。二酸化炭素を出さない車を開発する仕事、温暖化をくい止める仕組みを考える仕事など、困難な仕事に取り組みながら、こうした問題をなんとかしようと力を尽くしている5人の人たちの姿を紹介する。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
熱帯雨林を守る仕事 |
伊藤 健治/著 |
|
|
|
2 |
CO2を出さない車を開発する仕事 |
大仲 英巳/著 |
|
|
|
3 |
工場からCO2を出さない技術を開発する仕事 |
米澤 公敏/著 |
|
|
|
4 |
省エネ社会をつくる仕事 |
田村 徹也/著 |
|
|
|
5 |
温暖化をくい止める仕組みを考える仕事 |
大林 ミカ/著 |
|
|
|
もどる