蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1042723633 | 図書 | 779/アナ/ | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010675558 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
棚田の詩 |
書名ヨミ |
タナダ ノ ウタ |
副書名 |
ふるさと松之山 写真俳句 |
副書名ヨミ |
フルサト マツノヤマ シャシン ハイク |
著者名 |
佐藤 悠里/写真
佐藤 紅鳴/俳句
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
新潟日報事業社(制作)
|
出版年月 |
2004.1 |
ページ |
39p |
大きさ |
17×19cm |
ISBN |
4-86132-018-6 |
分類記号 |
748
|
著者紹介 |
1981年生まれ。佐藤紅鳴の孫。 1907〜58年。新潟県松之山生まれ。高浜虚子の弟子となり、「たんぼ」を耕しながら俳句を楽しむ。 |
内容紹介 |
ふるさと松之山の四季の棚田。自然のあたたかさ、優しさ、力強さと何気ない風景への感動を形にした写真と、松之山や自然を題材とした俳句を収める。 |
目次
内容細目
もどる