蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1022915290 | 図書 | 361.54// | | 在庫 | L23A | 一般書(A) | 相談担当へ |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012693204 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
無縁のメディア (ele‐king books) |
書名ヨミ |
ムエン ノ メディア |
副書名 |
映画も政治も風俗も |
副書名ヨミ |
エイガ モ セイジ モ フウゾク モ |
叢書名 |
ele‐king books
|
著者名 |
粉川 哲夫/著
三田 格/著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
Pヴァイン
スペースシャワーネットワーク(発売)
|
出版年月 |
2013.3 |
ページ |
255p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-906700-73-8 |
分類記号 |
361.453
|
著者紹介 |
上智大学、早稲田大学で哲学を学ぶ。1984年ごろから批評活動と平行してパフォーマンス・アートの活動に入る。著書に「メディアの牢獄」など。 東京藝大中退。在籍中から書籍の編集を始める。 |
内容紹介 |
デジタル・メディアが社会に行き渡った21世紀、すべてが「正しく」「オープン」になる社会が、息苦しいのはなぜか? いま進行する「無縁」の状況と文化について、粉川哲夫と三田格がクールに対話する。 |
目次
内容細目
もどる