蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1019220001 | 図書 | 828//2006 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
2 |
中央 | 書庫資料 | 1090223494 | 図書 | S1-04748// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
× |
3 |
浪速 | | 5910746469 | 図書 | 828// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
4 |
浪速 | | 5990003302 | 図書 | 1-0027// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011181516 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
カタカナで覚える上海語 (世界で一番やさしい語学の本) |
書名ヨミ |
カタカナ デ オボエル シャンハイゴ |
副書名 |
買い物、食事、交渉ごと、観光にも仕事にも使える |
副書名ヨミ |
カイモノ ショクジ コウショウゴト カンコウ ニモ シゴト ニモ ツカエル |
叢書名 |
世界で一番やさしい語学の本
|
著者名 |
川田 敦子/著
|
出版者 |
かんき出版
|
出版年月 |
2006.4 |
ページ |
159p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7612-6328-8 |
分類記号 |
828.2
|
著者紹介 |
1962年兵庫県生まれ。甲南大学法学部卒業。上海フロンティア・ピクチャーズ・インコーポレーション設立。画家・キャラクターデザイナー。上海ビジネスなどに関わるアドバイザー。 |
内容紹介 |
著者の上海での生活経験や、ビジネス・旅行で上海を訪れた日本人の失敗例などをもとに、場面別フレーズや覚えておくと便利なフレーズなどをカタカナで紹介。上海語の「使いどころ」が分かる会話本。 |
目次
内容細目
もどる