蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1021081649 | 図書 | 536//2009 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
2 |
住之江 | | 6940450072 | 図書 | 536// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011918977 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
水戸岡鋭治の「正しい」鉄道デザイン (交通新聞社新書) |
書名ヨミ |
ミトオカ エイジ ノ タダシイ テツドウ デザイン |
副書名 |
私はなぜ九州新幹線に金箔を貼ったのか? |
副書名ヨミ |
ワタクシ ワ ナゼ キュウシュウ シンカンセン ニ キンパク オ ハッタ ノカ |
叢書名 |
交通新聞社新書
|
著者名 |
水戸岡 鋭治/著
|
出版者 |
交通新聞社
|
出版年月 |
2009.8 |
ページ |
199p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-330-08709-2 |
分類記号 |
536
|
内容紹介 |
JR九州の列車を中心に、常に話題作を発表し続けるデザイナー・水戸岡鋭治。ユニバーサルデザインやバリアフリー対策、地産地消的考えをも取り込んだ、その独特な鉄道デザインの原点を、個々の仕事を通して展望する。 |
目次
内容細目
もどる