蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
システム思考がモノ・コトづくりを変える
|
| 著者名 |
稗方 和夫/著
|
| 出版者 |
日経BP
|
| 出版年月 |
2019.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
| 1 |
中央 | 書庫資料 | 1016921270 | 図書 | Fツチヤ/ツチ/S1:6 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000014753307 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
システム思考がモノ・コトづくりを変える |
| 書名ヨミ |
システム シコウ ガ モノ コトズクリ オ カエル |
| 副書名 |
デジタルトランスフォーメーションを成功に導く思考法 |
| 副書名ヨミ |
デジタル トランスフォーメーション オ セイコウ ニ ミチビク シコウホウ |
| 著者名 |
稗方 和夫/著
高橋 裕/著
|
| 著者名ヨミ |
|
| 出版者 |
日経BP
日経BPマーケティング(発売)
|
| 出版年月 |
2019.10 |
| ページ |
204p |
| 大きさ |
21cm |
| ISBN |
4-8222-8976-8 |
| 分類記号 |
336.17
|
| 著者紹介 |
東京大学大学院新領域創成科学研究科准教授。博士(工学)。 専修大学商学部教授。博士(経営学)。日本システム・ダイナミクス学会副会長。 |
| 内容紹介 |
ビジネスや社会に新たなデジタル技術を導入する際のビジョンをどのようにデザインするか。システム思考の全貌と、その実践に向けた工学的手法「システムズ・エンジニアリング」を分かりやすく解説する。ケーススタディも収録。 |
目次
内容細目
もどる