蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | BF文学 | 1040101485 | 図書 | 910.28/ヨシム/ | | 在庫 | R23B,R24A,R24B,R25A | 一般書(A) | |
○ |
2 |
此花 | | 5440593993 | 図書 | 910.28/ヨシム/ | | 在庫 | 7 | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012631255 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ヘルスアセスメント (ナーシング・グラフィカ) |
書名ヨミ |
ヘルス アセスメント |
叢書名 |
ナーシング・グラフィカ
|
叢書名 |
基礎看護学
|
著者名 |
松尾 ミヨ子/編
志自岐 康子/編
城生 弘美/編
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
メディカ出版
|
出版年月 |
2013.1 |
ページ |
334p |
大きさ |
28cm |
ISBN |
4-8404-4122-3 |
分類記号 |
492.913
|
内容紹介 |
ヘルスアセスメントの自己学習ができるよう、各アセスメントの根拠を詳細かつ簡潔明瞭に記述し、理解を深める課題や、ポイント学習に役立つ重要用語を掲載。看護師国家試験出題基準対照表も収録。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
探求の日々 |
吉村 昭/述 |
|
|
|
2 |
作家生活の原点、三陸で語った史実へのこだわり |
吉村 昭/述 |
|
|
|
3 |
災害と日本人 |
吉村 昭/述 |
|
|
|
4 |
『三陸海岸大津波』を歩く |
高山 文彦/著 |
|
|
|
5 |
美談を戒める |
石井 光太/著 |
|
|
|
6 |
警告の書『関東大震災』 |
武村 雅之/著 |
|
|
|
7 |
歴史はくり返す |
吉村 昭/著 |
|
|
|
8 |
「書くこと」と「書かないこと」 |
吉村 昭/述 |
|
|
|
9 |
長い間に、字まで似てきた |
津村 節子/述 |
和田 宏/聞き手・構成 |
|
|
10 |
ボクシングに酔い、時代に出会った |
吉村 昭/述 |
沢木 耕太郎/述 |
|
|
11 |
私が愛する吉村昭 |
沢木 耕太郎/述 |
|
|
|
12 |
偉大なる大先輩 |
逢坂 剛/著 |
|
|
|
13 |
『冬の鷹』の衝撃 |
関川 夏央/著 |
|
|
|
14 |
忘れられぬ「動く牙」 |
阿井 景子/著 |
|
|
|
15 |
寡黙な吉村昭さんの沈黙 |
山内 昌之/著 |
|
|
|
16 |
至福へと続く道 |
飴村 行/著 |
|
|
|
17 |
作家は自分の足で歩け |
森 史朗/著 |
|
|
|
18 |
吉村昭さんが惹かれた十人 |
浅見 雅男/著 |
|
|
|
19 |
旅、酒、肴 |
吉村 昭/著 |
|
|
|
20 |
いい肴と酒 |
吉村 昭/著 |
|
|
|
21 |
旅の夜 |
吉村 昭/著 |
|
|
|
22 |
宇和島への旅 |
吉村 昭/著 |
|
|
|
23 |
酒の楽しみ、そして、しくじり |
吉村 昭/著 |
|
|
|
24 |
風のうまさ |
吉村 昭/著 |
|
|
|
25 |
湯沢の町の準住民 |
吉村 昭/著 |
|
|
|
26 |
近代日本の自画像 |
長部 日出雄/著 |
|
|
|
もどる