蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1022977779 | 図書 | 385// | | 在庫 | L27B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012724030 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
近代化のなかの誕生と死 (歴博フォーラム民俗展示の新構築) |
書名ヨミ |
キンダイカ ノ ナカ ノ タンジョウ ト シ |
叢書名 |
歴博フォーラム民俗展示の新構築
|
著者名 |
国立歴史民俗博物館/編
山田 慎也/編
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
岩田書院
|
出版年月 |
2013.3 |
ページ |
249p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-87294-792-2 |
分類記号 |
385.2
|
内容紹介 |
現在、誕生と死をめぐる状況が大きな転換期を迎え、社会問題となっている。生と死の文化が構築されてきた状況を、近代を含めた長いスパンの中で考察する。2011年の第78回歴博フォーラムの報告とコメントをもとに書籍化。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
いのちの近代 |
板橋 春夫/述 |
|
|
|
2 |
子どもの誕生にみる「選択される命」 |
鈴木 由利子/述 |
|
|
|
3 |
産むことと産まないことからみる「近代化」の多元的状況 |
浮ケ谷 幸代/述 |
|
|
|
4 |
葬儀の変化と死のイメージ |
山田 慎也/述 |
|
|
|
5 |
近代国家と墓制 |
前田 俊一郎/述 |
|
|
|
6 |
「東京ローカル」という補助線から眺めた葬送墓制の近代化 |
土居 浩/述 |
|
|
|
7 |
コメント/総合討論 |
小池 淳一/司会 |
|
|
|
もどる