蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
雑誌名 |
|
巻号名 |
2024-10:No.443 |
刊行情報:通番 |
00443 |
刊行情報:発行日 |
20241001 |
出版者 |
土曜美術社出版販売 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | BF文学 | 1057160739 | 雑誌 | シトシソウ// | 禁帯出 | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014701181 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
英語の語の仕組みと音韻との関係 (開拓社言語・文化選書) |
書名ヨミ |
エイゴ ノ ゴ ノ シクミ ト オンイン トノ カンケイ |
叢書名 |
開拓社言語・文化選書
|
著者名 |
米倉 綽/著
島村 礼子/著
西原 哲雄/著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
開拓社
|
出版年月 |
2019.6 |
ページ |
11,185p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7589-2580-8 |
分類記号 |
835.1
|
著者紹介 |
京都府立大学名誉教授。 津田塾大学名誉教授。 |
内容紹介 |
英語の形態論および音韻論のインターフェイスを近年の研究を踏まえて論じたテキスト。形態論の基本概念を述べたうえで、中英語における名詞派生接尾辞の意味特徴、現代英語の複合名詞の語彙的緊密性と名付け機能等を考察する。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
同人誌の現在 2024 |
|
|
|
|
もどる