蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1021096860 | 図書 | 499.09/S14/2010 | 禁帯出 | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011973264 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
事件の現象学 1(《思想*多島海》シリーズ) |
書名ヨミ |
ジケン ノ ゲンショウガク |
叢書名 |
《思想*多島海》シリーズ
|
著者名 |
前野 佳彦/著
|
出版者 |
法政大学出版局
|
出版年月 |
2009.11 |
ページ |
7,304,8p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-588-10016-1 |
分類記号 |
104
|
著者紹介 |
1953年福岡県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。シュトゥットガルト大学哲学部博士学位(Dr.phil.)取得。「文化記号塾」主宰。著書に「散歩の文化学」など。 |
内容紹介 |
夜の都市は事件・空間としてその豊饒に陶酔し、遊歩者の都市的実存の偶有性と共振する。彼が遭遇し判断する「事件」の現象学が、非日常性の歩行に内在する都市住民の本源的自由を照らし出す。遠大なる記号論的都市文明論。 |
目次
内容細目
もどる