蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F自然科学 | 1024662098 | 図書 | 410// | | 貸出中 | R1A | 一般書(A) | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
アンドレ・クレリシ アントワーヌ・オリヴェジ 高田 邦彦 石川 勝二
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014226211 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
シュプリンガー数学コンテストから学ぶ数学発想レクチャーズ (数学リーディングス) |
書名ヨミ |
シュプリンガー スウガク コンテスト カラ マナブ スウガク ハッソウ レクチャーズ |
叢書名 |
数学リーディングス
|
著者名 |
秋山 仁/著
酒井 利訓/著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
丸善出版
|
出版年月 |
2016.12 |
ページ |
6,338p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-621-06503-7 |
分類記号 |
410
|
著者紹介 |
東京理科大学理数教育研究センター長。 東海大学理学部教授。 |
内容紹介 |
「対称性の活用法」などのテーマごとに、問題解決の基本的な発想法を代表的な問題を引き合いに出して例解。さらにシュプリンガー数学コンテストの過去問を題材に、その発想法をどう使えば難問が解けるのかを具体的に解説する。 |
目次
内容細目
もどる