蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F技術産業 | 1022946410 | 図書 | 540.9// | | 在庫 | R17B,R41 | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
eシフト(脱原発・新しいエネルギー政策を実現する会)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012700102 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本経済再生のための東電解体 (合同ブックレット) |
書名ヨミ |
ニホン ケイザイ サイセイ ノ タメ ノ トウデン カイタイ |
叢書名 |
合同ブックレット
|
叢書名 |
eシフトエネルギーシリーズ
|
著者名 |
eシフト(脱原発・新しいエネルギー政策を実現する会)/編
|
出版者 |
合同出版
|
出版年月 |
2013.3 |
ページ |
79p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7726-1111-4 |
分類記号 |
540.921
|
内容紹介 |
なぜ東電は生き残ったのか? 福島県民への「賠償」の実態とは? 原発再稼働に固執するのはなぜか? 東電が犯した罪や、電力体制そのものの問題を追及し、「東電解体」という日本経済再生への道すじを示す。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
なぜ東電は生き残ったのか |
堀江 鉄雄/著 |
|
|
|
2 |
歪められた「賠償」 |
除本 理史/著 |
|
|
|
3 |
電気料金の値上げの原因は原発 |
山崎 久隆/著 |
|
|
|
4 |
電力会社の重荷になっている原子力 |
西尾 漠/著 |
|
|
|
5 |
東電解体で日本経済は復活する |
竹村 英明/著 |
|
|
|
もどる