蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1017004647 | 図書 | 313.6// | | 在庫 | L9A | 一般書(A) | |
○ |
2 |
阿倍野 | | 6810710316 | 図書 | 313// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012761551 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本を、取り戻す。憲法を、取り戻す。 |
書名ヨミ |
ニホン オ トリモドス ケンポウ オ トリモドス |
著者名 |
石破 茂/著
|
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2013.7 |
ページ |
222p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-569-81041-6 |
分類記号 |
323.149
|
著者紹介 |
昭和32年生まれ。鳥取県出身。慶應義塾大学法学部法律学科卒業。昭和61年、衆議院議員初当選。防衛大臣、農林水産大臣等を歴任。平成24年より自由民主党幹事長。著書に「国難」など。 |
内容紹介 |
憲法改正とは、「主権者たる国民の手で、憲法を取り戻す」ということ-。国民の生命や財産を守るのは、国家の責務。それを憲法が阻むのなら、憲法のほうが間違っている! 国防問題について、政界屈指の論客が語る。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
古代神話のイデオロギー構成 |
水林 彪/著 |
|
|
|
2 |
顕密仏教と王権 |
佐々木 馨/著 |
|
|
|
3 |
天道・革命・隠逸 |
小島 毅/著 |
|
|
|
4 |
戦国期一向宗の地平 |
金竜 静/著 |
|
|
|
5 |
聖なる皇帝と異端 |
和田 広/著 |
|
|
|
6 |
徳川将軍権力と宗教 |
大桑 斉/著 |
|
|
|
7 |
教会権力と国家権力 |
神宝 秀夫/著 |
|
|
|
8 |
民衆宗教のコスモロジーと王権観 |
宮崎 ふみ子/著 |
|
|
|
9 |
近代天皇制イデオロギーの思想過程 |
桂島 宣弘/著 |
|
|
|
10 |
国家神道とメシアニズム |
島薗 進/著 |
|
|
|
11 |
王のカリスマ性 |
小馬 徹/著 |
|
|
|
もどる