蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
| 1 |
中央 | 書庫資料 | 1042903219 | 図書 | 210.04//1986 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
人とことば
日本歴史学会/編
徳川慶喜
家近, 良樹,吉…
牧野伸顕
茶谷, 誠一,吉…
八木秀次
沢井, 実,吉川…
北条時頼
高橋, 慎一朗,…
小野道風
山本, 信吉,吉…
織田信長
池上, 裕子,吉…
亀泉集証
今泉, 淑夫,吉…
松平定信
高澤, 憲治,吉…
小松帯刀
高村, 直助,吉…
副島種臣
安岡, 昭男,吉…
秦河勝
井上, 満郎,吉…
山上憶良
稲岡, 耕二,吉…
松平信綱
大野, 瑞男,吉…
山本五十六
田中, 宏巳,吉…
文覚
山田, 昭全,吉…
県犬養橘三千代
義江, 明子,吉…
阿仏尼
田渕, 句美子,…
北条重時
森, 幸夫,吉川…
山名宗全
川岡, 勉,吉川…
河野広中
長井, 純市,吉…
世阿弥
今泉, 淑夫,吉…
平城天皇
春名, 宏昭,吉…
只野真葛
関, 民子,吉川…
今川義元
有光, 友学,吉…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000080109216 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
日本史研究の新視点 |
| 書名ヨミ |
ニホンシ ケンキュウ ノ シンシテン |
| 著者名 |
日本歴史学会/編
|
| 出版者 |
吉川弘文館
|
| 出版年月 |
1986.11 |
| ページ |
368p |
| 大きさ |
20cm |
| ISBN |
4-642-07260-8 |
| 分類記号 |
210.07
|
目次
内容細目
| No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
| 1 |
古墳時代の集落と水田 |
大塚 初重/著 |
|
|
|
| 2 |
宮都と地方官衙 |
鬼頭 清明/著 |
|
|
|
| 3 |
天皇と太政官の権能 |
早川 庄八/著 |
|
|
|
| 4 |
平安時代の地方政治 |
下向井 竜彦/著 |
|
|
|
| 5 |
古代家族論 |
吉村 武彦/著 |
加藤 友康/著 |
|
|
| 6 |
中世の社会と身分 |
外園 豊基/著 |
|
|
|
| 7 |
中世の対外関係 |
川添 昭二/著 |
|
|
|
| 8 |
歴史的景観の復元 |
水藤 真/著 |
|
|
|
| 9 |
戦国大名検地論 |
有光 友学/著 |
|
|
|
| 10 |
近世身分論 |
峯岸 賢太郎/著 |
|
|
|
| 11 |
近世村落論 |
上杉 允彦/著 |
|
|
|
| 12 |
近世都市論 |
松本 四郎/著 |
|
|
|
| 13 |
近世賤民制論 |
塚田 孝/著 |
|
|
|
| 14 |
幕末・維新論 |
井上 勝生/著 |
|
|
|
| 15 |
近代技術と伝統 |
飯田 賢一/著 |
|
|
|
| 16 |
明治立憲制 |
鳥海 靖/著 |
|
|
|
| 17 |
ワシントン体制と協調外交 |
臼井 勝美/著 |
|
|
|
| 18 |
財閥 |
中村 青志/著 |
|
|
|
| 19 |
政党政治 |
山本 四郎/著 |
|
|
|
| 20 |
重化学工業化論 |
橋本 寿朗/著 |
|
|
|
| 21 |
「日本ファシズム」論 |
竹山 護夫/著 |
|
|
|
| 22 |
植民地とブロック経済圏 |
小林 英夫/著 |
|
|
|
| 23 |
占領期の諸問題 |
渡辺 昭夫/著 |
|
|
|
もどる