蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
| 1 |
中央 | 書庫資料 | 1044244174 | 図書 | 367//1987 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000080115967 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
講座女性学 4 |
| 書名ヨミ |
コウザ ジョセイガク |
| 著者名 |
女性学研究会/編
|
| 出版者 |
勁草書房
|
| 出版年月 |
1987.2 |
| ページ |
331p |
| 大きさ |
20cm |
| ISBN |
4-326-69822-5 |
| 分類記号 |
367
|
目次
内容細目
| No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
| 1 |
女性史の課題 |
中嶌 邦/著 |
|
|
|
| 2 |
経済学とフェミニズムの潮流 |
久場 嬉子/著 |
|
|
|
| 3 |
女性と心理学 |
賀谷 恵美子/著 |
田中 佑子/著 |
|
|
| 4 |
文化人類学における女性研究の展望 |
原 ひろ子/著 |
|
|
|
| 5 |
学校におけるセクシズムと女性学教育 |
亀田 温子/著 |
館 かおる/著 |
|
|
| 6 |
女性学的文学研究の地平 |
漆田 和代/著 |
|
|
|
| 7 |
フェミニスト社会学のゆくえ |
田中 和子/著 |
|
|
|
| 8 |
法女性学の展開 |
金城 清子/著 |
|
|
|
| 9 |
アメリカにおける産児制限の思想とフェミニズム |
有賀 夏紀/著 |
|
|
|
| 10 |
マルクス主義フェミニズムの課題 |
久場 嬉子/著 |
|
|
|
| 11 |
「近代」とフェミニズム |
落合 恵美子/著 |
|
|
|
| 12 |
日本のフェミニズム理論 |
館 かおる/著 |
|
|
|
| 13 |
女性学の方法を考える |
目黒 依子/著 |
|
|
|
| 14 |
女性学の使命 |
原 ひろ子/著 |
|
|
|
| 15 |
<女の視座>をつくる |
井上 輝子/著 |
|
|
|
もどる