蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1042931368 | 図書 | 309.3//1987 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000080117100 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
異端の視点 |
書名ヨミ |
イタン ノ シテン |
副書名 |
変革と人間と |
副書名ヨミ |
ヘンカク ト ニンゲン ト |
著者名 |
石堂 清倫/著
|
出版者 |
勁草書房
|
出版年月 |
1987.5 |
ページ |
372p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-326-15192-7 |
分類記号 |
309.3
|
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
社会主義への道について |
|
|
|
|
2 |
社会主義論についての希望 |
|
|
|
|
3 |
マルクスにおける生けるものと死せるもの |
|
|
|
|
4 |
起点とはなりえなかったロシア革命 |
|
|
|
|
5 |
スターリン主義が日本の共産主義運動に及ぼした影響について |
|
|
|
|
6 |
もう一人の尾崎秀実 |
|
|
|
|
7 |
尾崎秀実は「転向」したのか |
|
|
|
|
8 |
リヒアルト・ゾルゲについて |
|
|
|
|
9 |
中野重治の人と思想 |
|
|
|
|
10 |
中野重治のはじめとおわり |
|
|
|
|
11 |
マルクス主義思想家としての中野重治 |
|
|
|
|
12 |
転向について |
|
|
|
|
13 |
荒畑寒村と社会主義運動 |
|
|
|
|
14 |
「寒村自伝」遺聞 |
|
|
|
|
15 |
異色の組織人春日庄次郎 |
|
|
|
|
16 |
小林杜人のたどった道 |
|
|
|
|
17 |
山辺健太郎君のこと |
|
|
|
|
18 |
十五年戦争の序曲 |
|
|
|
|
19 |
満州と日本 |
|
|
|
|
20 |
満鉄調査部とマルクス主義 |
|
|
|
|
もどる