蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1044742631 | 図書 | 616.2//1987 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000080117973 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
稲のアジア史 3 |
書名ヨミ |
イネ ノ アジアシ |
著者名 |
渡部 忠世/[ほか]著
|
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
1987.7 |
ページ |
351,10p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-09-626153-X |
分類記号 |
616.2
|
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
アジアの視野からみた日本稲作 |
渡部 忠世/著 |
|
|
|
2 |
稲作文化の伝来と展開 |
佐々木 高明/著 |
|
|
|
3 |
中国と朝鮮の稲作 |
町田 章/著 |
|
|
|
4 |
南島の農耕文化と「海上の道」 |
安渓 遊地/著 |
|
|
|
5 |
古代の水田跡とムラ |
工楽 善通/著 |
|
|
|
6 |
古代・中世における水田景観の形成 |
金田 章裕/著 |
|
|
|
7 |
大唐米と低湿地開発 |
宮川 修一/著 |
|
|
|
8 |
近世における集約稲作の形成 |
田中 耕司/著 |
|
|
|
もどる