蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F人文科学 | 1022600801 | 図書 | 214.3// | | 在庫 | L29A,L38A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012577688 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
金沢と加賀藩町場の生活文化 (近世史研究叢書) |
書名ヨミ |
カナザワ ト カガハン マチバ ノ セイカツ ブンカ |
叢書名 |
近世史研究叢書
|
著者名 |
池田 仁子/著
|
出版者 |
岩田書院
|
出版年月 |
2012.8 |
ページ |
385p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-87294-761-8 |
分類記号 |
214.305
|
著者紹介 |
1951年新潟県生まれ。東洋大学大学院修士課程修了。加能地域史研究会委員、小松市史専門委員、金沢城編年史料編纂協力員。 |
内容紹介 |
加賀百万石の複合城下町金沢、及び藩主前田利常の隠居城があった小松、湊町安宅、在郷町鶴来の生活文化と女性たちについて、藩主・藩老・儒者・寺家・町家といった各階層における様々な問題を取り上げて考察する。 |
目次
内容細目
もどる