蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | BFレク | 1024795625 | 図書 | 787.1// | | 在庫 | R59C | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
勇者の武器屋経営3
至道 流星/著,…
リアル人生ゲーム完全攻略本
架神 恭介/著,…
勇者の武器屋経営2
至道 流星/著,…
勇者の武器屋経営1
至道 流星/著,…
破滅軍師の賭博戦記 : 幼き女王は…
至道 流星/著
一條明日菜の地球連合
至道 流星/著
世界創造株式会社2
至道 流星/著,…
世界創造株式会社1
至道 流星/著,…
フォルセス公国戦記 : 黄金の剣…3
至道 流星/著
明日の狩りの詞の
石川 博品/著,…
フォルセス公国戦記 : 黄金の剣…2
至道 流星/著
東京より憎しみをこめて3
至道 流星/著,…
四人制姉妹百合物帳
石川 博品/著,…
フォルセス公国戦記 : 黄金…[1]
至道 流星/著
朝霧ちとせはへこたれない : 売れ…
至道 流星/[著…
大日本サムライガール8
至道 流星/著,…
大日本サムライガール7
至道 流星/著,…
東京より憎しみをこめて2
至道 流星/著,…
東京より憎しみをこめて1
至道 流星/著,…
好敵手(ライバル)オンリーワン5
至道 流星/著
大日本サムライガール6
至道 流星/著,…
世界征服2-03-08
至道 流星/著,…
世界征服2-00-02
至道 流星/著,…
大日本サムライガール5
至道 流星/著,…
世界征服[1]
至道 流星/著,…
前へ
次へ
ロシア-経済-歴史 ロシア-政治・行政 帝国主義
公女殿下の家庭教師 : 公女殿下の…
七野 りく/著
転生したら皇帝でした : 生まれ…9
魔石の硬さ/著,…
穏やか貴族の休暇のすすめ。20
岬/著,さんど/…
MAIDes : メイド、地獄の…2
有郷 葉/著,赤…
やり込んだ乙女ゲームの悪役モブ…11
MIZUNA/著…
ぶたのしっぽ
海緒 裕/作,嶽…
札幌誕生
門井 慶喜/著
愛する婚約者に殺された公爵令嬢、…1
あーもんど/著,…
溺れるベッドで、天使の寝顔を見たい…
上栖 綴人/著
異世界転移して教師になったが、魔…8
井上 みつる/著…
嫁に浮気されたら、大学時代に戻って…
園業 公起/著
地球一家が、おじゃまします。 : …
トナミ ゲン/著…
義妹にちょっかいは無用にて : …7
馳月 基矢/著
思いがけず、朝子ちゃん
高村 有/作,せ…
大活字本シリーズ吉川英治宮本…第1巻
吉川 英治/著,…
極悪令嬢の勘違い救国記3
馬路 まんじ/著…
人数合わせで合コンに参加した俺は…3
星野 星野/著,…
ファラオの密室
白川 尚史/著
悲劇の元凶となる最強外道ラスボ…10
天壱/著,鈴ノ助…
魔王様に溺愛されていますが、私の正…
星見 うさぎ/著…
ふつつかな悪女ではございますが…10
中村 颯希/著,…
街角聖女はじめました
たろんぱす/著,…
転生したら最愛の家族にもう一度出…7
あや さくら/著…
バッドエンド目前のヒロインに転生…8
琴子/著,くまの…
転生難民少女は市民権を0から目指…5
鳥助/著,nya…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014301190 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
和竿大全 |
書名ヨミ |
ワザオ タイゼン |
副書名 |
すべてが竹竿だった時代から今もなお息づく、タナゴからイシダイまで新旧幻江戸和竿勢揃い |
副書名ヨミ |
スベテ ガ タケザオ ダッタ ジダイ カラ イマ モ ナオ イキズク タナゴ カラ イシダイ マデ シンキュウ マボロシ エド ワザオ セイゾロイ |
著者名 |
葛島 一美/著
|
出版者 |
つり人社
|
出版年月 |
2017.5 |
ページ |
191p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-86447-099-5 |
分類記号 |
787.1
|
著者紹介 |
昭和30年東京都生まれ。釣り&魚料理のカメラマン・ライター。元・東京釣具博物館理事、東京ハゼ釣り研究会副会長。著書に「平成の竹竿職人」「ワカサギ釣り」「川釣り入門」など。 |
内容紹介 |
逸品、珍品、幻の竿…。戦前から平成の現代まで、各時代の和竿師が丹精込めて作り上げ、釣り人が愛用してきた江戸和竿の数々を、写真とともに紹介する。江戸和竿師系図つき。 |
目次
内容細目
もどる