蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1022348922 | 図書 | 369.26//2012 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Josef Augusta Zdeněk Burian 木村 達明
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012453539 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
希望としての介護 |
書名ヨミ |
キボウ ト シテ ノ カイゴ |
著者名 |
三好 春樹/著
|
出版者 |
雲母書房
|
出版年月 |
2012.2 |
ページ |
221p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-87672-313-3 |
分類記号 |
369.26
|
著者紹介 |
1950年広島県生まれ。特別養護老人ホームで理学療法士として勤務後、「生活とリハビリ研究所」を主宰。著書に「目からウロコ!まちがいだらけの認知症ケア」など。 |
内容紹介 |
経済優先、いじめ蔓延の日本社会よ。悪行非道を悔いて投降するものは、弱者優先の介護の現場に集合せよ! 3.11後を生きる介護職に向けて送るメッセージ。『ブリコラージュ』連載等を単行本化。 |
目次
内容細目
もどる