蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1021247901 | 図書 | 760.8/S15/6 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ヒルマ・アフ・クリント : 色彩の…
港 千尋/[著]
<聖なるもの>を撮る : 宗教学者…
港 千尋/編,平…
インディジナス : 先住民に学ぶ人…
金子 遊/著
写真論 : 距離・他者・歴史
港 千尋/著
光学のエスノグラフィ : フィール…
金子 遊/著
ジャン・ルーシュ : 映像人類学の…
千葉 文夫/編,…
インフラグラム : 映像文明の新世…
港 千尋/著
現代写真アート原論 : 「コンテン…
後藤 繁雄/編,…
悦楽のクリティシズム : 2010…
金子 遊/著
ブラジル映画史講義 : 混血する大…
今福 龍太/著,…
混血列島論 : ポスト民俗学の試み
金子 遊/著
映画で旅するイスラーム : 知られ…
藤本 高之/編,…
メイキング : 人類学・考古学・芸…
ティム・インゴル…
ドキュメンタリー映画術
金子 遊/著,羽…
映像の境域 : アートフィルム/ワ…
金子 遊/著
アピチャッポン・ウィーラセタクン …
相澤 虎之助/[…
アメリカン・アヴァンガルド・ムーヴ…
西村 智弘/編,…
小さなリズム : 人類学者による「…
ソフィー・ウダー…
異境の文学 : 小説の舞台を歩く
金子 遊/著
ヴァルター・ベンヤミンの墓標
マイケル・タウシ…
国境を超える現代ヨーロッパ映画25…
野崎 歓/編,渋…
革命のつくり方 : 台湾ひまわり運…
港 千尋/[著]
逸脱の映像 : 拡張・変容・実験精…
松本 俊夫/著,…
吉本隆明論集 : 初期・中期・後期…
田中 和生/著,…
ヴォイドへの旅 : 空虚の創造力に…
港 千尋/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011800479 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
兼常清佐著作集 6 |
書名ヨミ |
カネツネ キヨスケ チョサクシュウ |
著者名 |
兼常 清佐/著
蒲生 美津子/編集
土田 英三郎/編集
川上 央/編集
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
大空社
|
出版年月 |
2009.1 |
ページ |
204,229p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
760.8
|
著者紹介 |
明治18〜昭和32年。山口県生まれ。京都帝国大学卒業。音楽学者。著書に「日本の言葉と唄の構造」「労働と音楽」「イギリスの詩・日本の詩」など。 |
内容紹介 |
音楽学者・兼常清佐の、独特の視点と先見性に満ちた音楽論、芸術論、文明論を網羅した著作集。既刊の著作23編のほか、未公刊の論文3編、書簡、高校大学時代の日記等を収録する。 |
目次
内容細目
もどる