蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1044121604 | 図書 | 335.08/S12/5 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014599460 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
教科書にでてくる地図記号 1 |
書名ヨミ |
キョウカショ ニ デテ クル チズ キゴウ |
著者名 |
日本地図センター/監修
|
出版者 |
ほるぷ出版
|
出版年月 |
2018.11 |
ページ |
24p |
大きさ |
31cm |
ISBN |
4-593-58807-7 |
分類記号 |
448.9
|
内容紹介 |
地図記号を楽しく覚えて、もっと便利に使えるようになるための本。1は、市役所や病院、神社など、わたしたちがくらすまちを地図で見た時に並んでいる記号と、その意味を写真とともに紹介する。 |
内容紹介(児童書) |
教科書に出てくる地図記号たちのふしぎにせまりましょう!わたしたちがくらすまちを地図で見ると、いったいどんな記号がならんでいるでしょうか?その記号にはどんな意味があるのでしょうか?警察署(けいさつしょ)、病院、小中学校、博物館などをとりあげて、写真とともに説明します。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
技術と情報のセールスに専念 |
野村 長/著 |
|
|
|
2 |
転換期における企業経営 |
小林 宏治/著 |
|
|
|
3 |
変わりゆくものと変わらざるもの |
田口 連三/著 |
|
|
|
4 |
地域社会との共存共栄 |
司 忠/著 |
|
|
|
5 |
道徳の日本人として |
出光 佐三/著 |
|
|
|
もどる