蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F人文科学 | 1025706787 | 図書 | 104// | | 貸出中 | L29A,L30B | 一般書(A) | |
× |
2 |
淀川 | | 6111221377 | 図書 | 100// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
3 |
阿倍野 | | 6811428611 | 図書 | 100// | | 在庫 | 14A | 一般書(A) | |
○ |
4 |
平野 | | 7211444000 | 図書 | 100// | | 貸出中 | 12A | 一般書(A) | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
宮川 三郎 太平洋戦争(1941〜1945) 特別攻撃隊
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014856050 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
哲学とは何か (NHKブックス) |
書名ヨミ |
テツガク トワ ナニカ |
叢書名 |
NHKブックス
|
著者名 |
竹田 青嗣/著
|
出版者 |
NHK出版
|
出版年月 |
2020.4 |
ページ |
288p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-14-091262-1 |
分類記号 |
104
|
著者紹介 |
1947年大阪府生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。同大学名誉教授、大学院大学至善館教授。著書に「現象学入門」など。 |
内容紹介 |
2500年の哲学史が抱えた存在・認識・言語の3つの謎。その解明から社会の本質学へ-。平易な語り口の哲学書で幅広い読者を獲得してきた著者が、30年にわたる思索を凝縮して書き下ろす。 |
目次
内容細目
もどる