蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F自然科学 | 1021396658 | 図書 | 467// | | 在庫 | R4B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012054895 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
せめぎ合う遺伝子 |
書名ヨミ |
セメギアウ イデンシ |
副書名 |
利己的な遺伝因子の生物学 |
副書名ヨミ |
リコテキ ナ イデン インシ ノ セイブツガク |
著者名 |
Austin Burt/著
Robert Trivers/著
藤原 晴彦/監訳
遠藤 圭子/訳
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
共立出版
|
出版年月 |
2010.3 |
ページ |
16,644p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-320-05699-2 |
分類記号 |
467.2
|
著者紹介 |
ロンドンのインペリアル・カレッジ自然科学科・生物部門の進化遺伝学教授。 1943年生まれ。進化生物学者。米国ニュージャージー州立ラトガース大学人類学部教授。 |
内容紹介 |
自らの複製を推進するために狭量に振る舞うDNAで、自然界に絶えず出現する「利己的な遺伝子」。分子生物学や遺伝学から行動や進化に至るまで、利己的な遺伝子にまつわる問題や話題を広く詳しく紹介する。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
冷戦 |
広瀬 佳一/著 |
|
|
|
2 |
軍備管理・軍縮・不拡散問題の展開 |
宮坂 直史/著 |
|
|
|
3 |
アメリカ外交の変容 |
宮田 智之/著 |
|
|
|
4 |
民族問題 |
臼井 実稲子/著 |
|
|
|
5 |
環境と開発をめぐる国際政治 |
太田 宏/著 |
|
|
|
6 |
転換期の中国 |
三船 恵美/著 |
|
|
|
7 |
冷戦後の朝鮮半島 |
崔 慶原/著 |
|
|
|
8 |
東南アジアの地域秩序形成 |
金子 芳樹/著 |
|
|
|
9 |
中東諸国の同盟関係 |
江崎 智絵/著 |
|
|
|
10 |
欧州統合 |
小久保 康之/著 |
|
|
|
11 |
再び大国を目指すロシア |
井手 康仁/著 |
|
|
|
12 |
変動期のラテンアメリカ |
澤田 眞治/著 |
|
|
|
13 |
アフリカのグローバル化とローカルノリッジ |
坂本 邦彦/著 |
|
|
|
14 |
日米安保と「沖縄問題」 |
野添 文彬/著 |
|
|
|
15 |
日本外交のアイデンティティーと心理 |
加藤 朗/著 |
|
|
|
16 |
日米関係の思想史 |
長谷川 雄一/著 |
|
|
|
もどる