蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | BF芸術 | 1019545183 | 図書 | 748/タツミ/ | | 在庫 | L13A,L14A,L14B | 一般書(A) | |
○ |
2 |
東淀川 | | 6211093007 | 図書 | 748// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
3 |
東住吉 | | 7110807885 | 図書 | 748// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011359007 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
桜行脚 |
書名ヨミ |
サクラアンギャ |
副書名 |
巽宏安写真集 |
副書名ヨミ |
タツミ ヒロヤス シャシンシュウ |
著者名 |
巽 宏安/著
豊田 泰輔/監修
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
光村推古書院
|
出版年月 |
2007.2 |
ページ |
95p |
大きさ |
24×26cm |
ISBN |
4-8381-9949-5 |
分類記号 |
748
|
著者紹介 |
1957年大阪府生まれ。91年4月岐阜県本巣市根尾谷の淡墨桜の撮影から全国へ桜行脚を開始。富士フォトサロン大阪などで個展を開催。日本写真協会会員など。 |
内容紹介 |
満開の桜に圧倒され、散り際が見事な桜に感銘を受け、可憐な桜の美しさや素晴らしさ、そして妖艶な夜桜などに酔いしれる…。一本桜の魅力に取りつかれた著者が、全国の桜を訪ねて撮影した写真集。 |
目次
内容細目
もどる