蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1Fこども | 1026488161 | 図書 | Fホソカ// | | 貸出中 | L3A | 児童書(J) | |
× |
2 |
北 | | 5111305867 | 図書 | Fホソカ// | | 在庫 | J35B,J38 | 児童書(J) | |
○ |
3 |
此花 | | 5411357428 | 図書 | Fホソカ// | | 貸出中 | | 児童書(J) | |
× |
4 |
島之内 | | 5511632910 | 図書 | Fホソカ// | | 配送中 | 展示架 | 児童書(J) | |
× |
5 |
港 | | 5611360875 | 図書 | Fホソカ// | | 予約あり | 30B | 児童書(J) | |
× |
6 |
大正 | | 5711350479 | 図書 | Fホソカ// | | 在庫 | こどものほん6 | 児童書(J) | |
○ |
7 |
天王寺 | | 5811550556 | 図書 | Fホソカ// | | 貸出中 | 6A | 児童書(J) | |
× |
8 |
西淀川 | | 6011557011 | 図書 | Fホソカ// | | 在庫 | こども8 | 児童書(J) | |
○ |
9 |
淀川 | | 6111299241 | 図書 | Fホソカ// | | 貸出中 | J18A | 児童書(J) | |
× |
10 |
東淀川 | 62東淀川・展示B | 6211674004 | 図書 | Fホソカ// | | 在庫 | J10 | 児童書(J) | |
○ |
11 |
生野 | | 6411353243 | 図書 | Fホソカ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
12 |
鶴見 | | 6711512159 | 図書 | Fホソカ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
13 |
阿倍野 | | 6811512075 | 図書 | Fホソカ// | | 貸出中 | 3A | 児童書(J) | |
× |
14 |
住之江 | | 6911343942 | 図書 | Fホソカ// | | 在庫 | 13B | 児童書(J) | |
○ |
15 |
住吉 | | 7011448268 | 図書 | Fホソカ// | | 貸出中 | J-4B | 児童書(J) | |
× |
16 |
西成 | | 7311273788 | 図書 | Fホソカ// | | 予約あり | J5 | 児童書(J) | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000015498017 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
道と日本史 (日経プレミアシリーズ) |
書名ヨミ |
ミチ ト ニホンシ |
叢書名 |
日経プレミアシリーズ
|
著者名 |
金田 章裕/著
|
出版者 |
日経BP日本経済新聞出版
日経BPマーケティング(発売)
|
出版年月 |
2024.3 |
ページ |
274p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-296-11983-7 |
分類記号 |
682.1
|
著者紹介 |
富山県生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程修了。同大学名誉教授。京都府立京都学・歴彩館館長。京都府公立大学法人理事長。専門は人文地理学、歴史地理学。 |
内容紹介 |
律令国家が作った直線道路。耕され、家が建ち、削られていく京の大路。京鎌倉往還の旅人が見た尾張の農村…。古地図、絵図、史料、写真を読み解きながら、ダイナミックに変貌を遂げた日本の道の歴史をたどる。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
すきなことはなに? |
|
|
|
|
2 |
ちゃいろいおべんとう |
|
|
|
|
3 |
なにを見てるの? |
|
|
|
|
4 |
なにをまってる? |
|
|
|
|
5 |
えんそくはドキドキ |
|
|
|
|
もどる