蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F人文科学 | 1025446012 | 図書 | 210.76// | | 在庫 | L29A,L37B,L38A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014686851 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
検証「戦後民主主義」 |
書名ヨミ |
ケンショウ センゴ ミンシュ シュギ |
副書名 |
わたしたちはなぜ戦争責任問題を解決できないのか |
副書名ヨミ |
ワタシタチ ワ ナゼ センソウ セキニン モンダイ オ カイケツ デキナイ ノカ |
著者名 |
田中 利幸/著
|
出版者 |
三一書房
|
出版年月 |
2019.5 |
ページ |
359p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-380-19003-2 |
分類記号 |
210.76
|
著者紹介 |
歴史学者。専攻は、戦争犯罪史、戦争史。著書に「空の戦争史」「知られざる戦争犯罪」など。 |
内容紹介 |
加害責任の切り落とされた「戦争記憶」はいかに作られ今に至るのか。「歴史克服のための記憶法」をどのように創造するか-。「空爆・原爆・平和憲法」をキーワードに、日本とアメリカの戦争責任問題を分析する。 |
目次
内容細目
もどる