蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1020855282 | 図書 | 121//2009 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011844558 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「江戸」の批判的系譜学 |
書名ヨミ |
エド ノ ヒハンテキ ケイフガク |
副書名 |
ナショナリズムの思想史 |
副書名ヨミ |
ナショナリズム ノ シソウシ |
著者名 |
樋口 浩造/著
|
出版者 |
ぺりかん社
|
出版年月 |
2009.4 |
ページ |
230p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8315-1227-7 |
分類記号 |
121.5
|
著者紹介 |
1958年山口県生まれ。大阪大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。愛知県立大学日本文化学部教授。専攻は日本思想史。共著に「「日本型社会論」の射程」など。 |
内容紹介 |
ナショナリズムと親和的関係にある日本通史への欲望を拒否するために、ナショナルな視線を相対化し、他者性を帯びた「江戸」の自国意識や対中国認識に注目することで、歴史の断面を記述することの可能性を探る。 |
目次
内容細目
もどる