蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
| 1 |
中央 | 書庫資料 | 1017469758 | 図書 | 490.15//2003 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ベルンハルト・イルガング 飛田 就一 河村 克俊
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000010535188 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
医の倫理 |
| 書名ヨミ |
イ ノ リンリ |
| 著者名 |
ベルンハルト・イルガング/著
飛田 就一/監訳
河村 克俊/監訳
|
| 著者名ヨミ |
|
| 出版者 |
昭和堂
|
| 出版年月 |
2003.5 |
| ページ |
274,32p |
| 大きさ |
21cm |
| ISBN |
4-8122-0309-0 |
| 分類記号 |
490.15
|
| 著者紹介 |
1953年生まれ。パッサウ大学カトリック神学のドクターコースに入学し、神学博士号取得。現在、バート・ノイエナー・ヨーロッパ・アカデミーヒトゲノム研究計画チーム構成員。 |
| 内容紹介 |
患者中心の医療とは? 医学をもっと人間的なものにするには? インフォームド・コンセント、脳死と臓器移植、終末医療など現代医療が投げかける倫理の問題に対しての医者・患者のあり方を具体的に論ずる。 |
目次
内容細目
もどる