蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1Fこども | 1025832401 | 図書 | Pカンタ// | | 在庫 | L13B | 児童書(J) | |
○ |
2 |
北 | | 5111238654 | 図書 | Pカンタ// | | 在庫 | J40,J41 | 児童書(J) | |
○ |
3 |
港 | | 5611258640 | 図書 | Pカンタ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
4 |
生野 | | 6411291013 | 図書 | Pカンタ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
5 |
住吉 | | 7011377046 | 図書 | Pカンタ// | | 在庫 | J-えほん1A,J-えほん1B,J-えほん2A,J-えほん2B,J-えほん3A | 児童書(J) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014941823 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
雷電為右衛門 (講談社の創作絵本) |
書名ヨミ |
ライデン タメエモン |
副書名 |
雷電の初土俵 |
副書名ヨミ |
ライデン ノ ハツドヒョウ |
叢書名 |
講談社の創作絵本
|
叢書名 |
講談えほん
|
著者名 |
神田 伯山/監修
石崎 洋司/文
いぬんこ/絵
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2020.10 |
ページ |
[32p] |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-06-518729-6 |
分類記号 |
E
|
著者紹介 |
大阪府生まれ。絵描きとして浮世絵や大津絵、引き札など日本の大衆絵画を現代の感覚で描きつなぐ。 |
内容紹介 |
江戸時代のすごい力士、雷電為右衛門。江戸っ子たちが注目するなか、初土俵をふむことに…。講談と「雷電為右衛門」、ものがたりの舞台である「回向院」についての解説も掲載。次世代に伝えたい講談のお話を描いた絵本。 |
内容紹介(児童書) |
江戸(えど)時代に、雷電為右衛門(らいでんためえもん)というすごい力士(りきし)がいた。生まれたときから体がおおきく、18歳(さい)のときに横綱(よこづな)の谷風(たにかぜ)のところで技(わざ)をおぼえると、20歳で初土俵(はつどひょう)をふむことになった。江戸っ子たちは雷電のうわさで持ちきりになって…。 |
目次
内容細目
もどる