蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1043969326 | 図書 | 309.31/S1/3 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
問題としての「禅と世界」 |
上田 閑照/談 |
|
|
|
2 |
禅・禅思想・哲学 |
金光 寿郎/聞き手 |
|
|
|
3 |
禅と哲学 |
|
|
|
|
4 |
外は広い、内は深い |
|
|
|
|
5 |
無相の自己と無神論 |
|
|
|
|
6 |
宗教と非宗教の間 |
|
|
|
|
7 |
沈黙の合唱 |
上田 閑照/談 |
金光 寿郎/聞き手 |
|
|
8 |
参禅は坐禅なり |
|
|
|
|
9 |
わが禅は坐禅にあらず |
|
|
|
|
10 |
最初の日と最後の日 |
|
|
|
|
11 |
漱石における『道草』の道 |
|
|
|
|
12 |
残り時間はゼロ |
|
|
|
|
13 |
道無窮 |
|
|
|
|
14 |
一息に「超個の個」 |
|
|
|
|
15 |
寸心と大拙 |
|
|
|
|
16 |
鈴木大拙とは誰か |
|
|
|
|
17 |
三人の女性と大拙先生 |
|
|
|
|
18 |
禅・思想と風景 |
|
|
|
|
もどる