蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
| 1 |
中央 | 2F社会科学 | 1022158990 | 図書 | 367.21// | | 在庫 | L25A | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000012374975 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
山川菊栄集 第5巻 |
| 書名ヨミ |
ヤマカワ キクエ シュウ |
| 副書名 |
評論篇 |
| 副書名ヨミ |
ヒョウロンヘン |
| 著者名 |
山川 菊栄/著
|
| 出版者 |
岩波書店
|
| 出版年月 |
2011.9 |
| ページ |
6,335p |
| 大きさ |
20cm |
| ISBN |
4-00-028465-3 |
| 分類記号 |
367.21
|
| 内容紹介 |
金融恐慌、世界大恐慌、そして満州事変勃発前夜の波乱の時代、高群逸枝と恋愛や女性運動について論争を交わし、総合雑誌・一般紙誌を舞台に旺盛な評論活動を展開した山川菊栄の、1928〜30年の評論を収録。 |
目次
内容細目
| No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
| 1 |
景品つき特価品としての女 |
鈴木 裕子/著 |
|
|
|
| 2 |
芸術の非階級性を信ずる者 |
|
|
|
|
| 3 |
無産婦人運動について立場を明らかにする |
|
|
|
|
| 4 |
性的犯罪とその責任 |
|
|
|
|
| 5 |
婦人運動小史 |
|
|
|
|
| 6 |
無産階級の婦人運動 |
|
|
|
|
| 7 |
無産婦人運動の任務とその批判 |
|
|
|
|
| 8 |
婦人雑誌の卑俗性 |
|
|
|
|
| 9 |
ドグマから出た幽霊 |
|
|
|
|
| 10 |
家庭中心に対する破壊力の一つ |
|
|
|
|
| 11 |
フェミニズムの検討 |
|
|
|
|
| 12 |
婦選獲得同盟の暗礁 |
|
|
|
|
| 13 |
反動と闘え! |
|
|
|
|
| 14 |
働く婦人へ |
|
|
|
|
| 15 |
コロンタイの誤謬 |
|
|
|
|
| 16 |
現代職業婦人論 |
|
|
|
|
| 17 |
思想善導と母の涙 |
|
|
|
|
| 18 |
冤罪と国家の責任 |
|
|
|
|
| 19 |
救われぬ試験地獄 |
|
|
|
|
| 20 |
絶望より甦生へ |
|
|
|
|
| 21 |
三越とその奴隷 |
|
|
|
|
| 22 |
暗から暗の新聞争議 |
|
|
|
|
| 23 |
ラッシュアワーと猫と杓子 |
|
|
|
|
| 24 |
誡にあらず希望として |
|
|
|
|
| 25 |
共産党事件と婦人党員 |
|
|
|
|
| 26 |
六年生をめぐって |
|
|
|
|
| 27 |
母親と家族心中 |
|
|
|
|
| 28 |
値切り倒された婦人公民権 |
|
|
|
|
| 29 |
鐘紡ユトピアの没落 |
|
|
|
|
| 30 |
罷業者は市民の敵か |
|
|
|
|
| 31 |
避妊と堕胎 |
|
|
|
|
| 32 |
現代婦人雑誌論 |
|
|
|
|
| 33 |
女子大の盟休 |
|
|
|
|
| 34 |
解題 |
鈴木 裕子/著 |
|
|
|
もどる