蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
| 1 |
中央 | 2F技術産業 | 1021744261 | 図書 | 519.3// | | 在庫 | R14B,R41 | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000012171805 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
国際リサイクルをめぐる制度変容 (研究双書) |
| 書名ヨミ |
コクサイ リサイクル オ メグル セイド ヘンヨウ |
| 副書名 |
アジアを中心に |
| 副書名ヨミ |
アジア オ チュウシン ニ |
| 叢書名 |
研究双書
|
| 著者名 |
小島 道一/編
|
| 出版者 |
アジア経済研究所
|
| 出版年月 |
2010.10 |
| ページ |
8,294p |
| 大きさ |
22cm |
| ISBN |
4-258-04586-0 |
| 分類記号 |
518.523
|
| 内容紹介 |
韓国やベトナムの再生資源や有害廃棄物等の輸出入規制、2009年に合意されたシップリサイクル条約、バーゼル条約のBAN改正を巡る国際法上の議論を取り上げるほか、再生資源の輸入大国・中国の輸入規制の変遷なども収録。 |
目次
内容細目
| No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
| 1 |
国際リサイクル |
小島 道一/著 |
|
|
|
| 2 |
再生資源循環の国際化と政策課題 |
道田 悦代/著 |
|
|
|
| 3 |
中国における廃棄物原料の輸入規制 |
吉田 綾/著 |
|
|
|
| 4 |
ベトナムの再生資源の輸入規制と実態 |
坂田 正三/著 |
|
|
|
| 5 |
韓国における廃棄物貿易規制の現状と課題 |
鄭 城尤/著 |
|
|
|
| 6 |
台湾における有害廃棄物の管理政策と輸出入規制 |
村上(鈴木)理映/著 |
|
|
|
| 7 |
国際資源循環を促進する原材料輸入税減免制度 |
佐々木 創/著 |
|
|
|
| 8 |
バーゼル条約95年改正をめぐる法的課題 |
鶴田 順/著 |
|
|
|
| 9 |
船舶解体からシップリサイクルへ |
寺尾 忠能/著 |
|
|
|
| 10 |
国際リユースの課題 |
小島 道一/著 |
鄭 城尤/著 |
|
|
| 11 |
適正な国際リサイクルのための制度的な枠組みの構築にむけて |
小島 道一/著 |
|
|
|
もどる