蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1018503878 | 図書 | 367.3//2004 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010873233 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「人に自慢できる夫」の作り方 |
書名ヨミ |
ヒト ニ ジマン デキル オット ノ ツクリカタ |
著者名 |
金盛 浦子/著
|
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2004.11 |
ページ |
191p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-309-26787-4 |
分類記号 |
367.3
|
著者紹介 |
1937年東京生まれ。青山学院大学文学部教育学科卒業。小学校教諭を経て、東京心理教育研究所、自遊空間SEPYを開設。カウンセリングを行う。著書に「少し叱ってたくさんほめて」など。 |
内容紹介 |
いまでは人前に出すのも恥ずかしい夫を何とかしたい…。「言ってもしょうがない」「言わなくてもわかるはず」ではダメ。夫を育てるには、「ちょっとしたひと言」が必要なのです。セラピストがそんな魔法の言葉を伝授。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
聖書の世界観と現代社会の諸問題 |
大島 力/著 |
|
|
|
2 |
平和の共同体の倫理 |
東方 敬信/著 |
|
|
|
3 |
皇帝のもの、神のもの |
榎本 弘/著 |
|
|
|
4 |
この世における「信仰共同体」と「その倫理」 |
東方 敬信/著 |
|
|
|
5 |
アリストテレスと社会正義 |
小沼 進一/著 |
|
|
|
6 |
市民社会とキリスト教 |
梅津 順一/著 |
|
|
|
7 |
NPOとしてのキリスト教団体 |
芹田 敏夫/著 |
|
|
|
もどる