蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
所蔵数 |
22 |
在庫数 |
16 |
予約数 |
0 |
発注数 |
0 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1Fこども | 1022697922 | 図書 | 647// | | 在庫 | L13A | 児童書(J) | |
○ |
2 |
中央 | 書庫資料 | 1021969751 | 図書 | 647/ハチ/ | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
3 |
中央 | 書庫資料 | 1021825474 | 図書 | 647/ハチ/2011 | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
4 |
BM | | 3011192360 | 図書 | 647// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
5 |
北 | | 5110958294 | 図書 | 647// | | 在庫 | J34A | 児童書(J) | |
○ |
6 |
都島 | | 5210982590 | 図書 | 647// | | 貸出中 | 41B | 児童書(J) | |
× |
7 |
福島 | | 5310985469 | 図書 | 647// | | 在庫 | 2 | 児童書(J) | |
○ |
8 |
此花 | | 5411016875 | 図書 | 647// | | 在庫 | 20,31,31 | 児童書(J) | |
○ |
9 |
港 | | 5610973603 | 図書 | 647// | | 在庫 | 28B | 児童書(J) | |
○ |
10 |
大正 | | 5711015908 | 図書 | 647// | | 在庫 | こどものほん27 | 児童書(J) | |
○ |
11 |
天王寺 | | 5811161925 | 図書 | 647// | | 貸出中 | 3 | 児童書(J) | |
× |
12 |
浪速 | | 5910933497 | 図書 | 647// | | 貸出中 | 9 | 児童書(J) | |
× |
13 |
淀川 | | 6111116130 | 図書 | 647// | | 在庫 | J21 | 児童書(J) | |
○ |
14 |
東淀川 | | 6211283624 | 図書 | 647// | | 貸出中 | | 児童書(J) | |
× |
15 |
東成 | | 6310985947 | 図書 | 647// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
16 |
旭 | | 6511178250 | 図書 | 647// | | 在庫 | 111 | 児童書(J) | |
○ |
17 |
城東 | | 6610955939 | 図書 | 647// | | 貸出中 | 子どもの本5A | 児童書(J) | |
× |
18 |
鶴見 | | 6711104494 | 図書 | 647// | | 貸出中 | こども2A | 児童書(J) | |
× |
19 |
阿倍野 | | 6811097119 | 図書 | 647// | | 在庫 | 1A | 児童書(J) | |
○ |
20 |
住之江 | | 6910995353 | 図書 | 647// | | 在庫 | 21 | 児童書(J) | |
○ |
21 |
住吉 | | 7011034597 | 図書 | 647// | | 在庫 | J-2A | 児童書(J) | |
○ |
22 |
平野 | | 7211150573 | 図書 | 647// | | 在庫 | 35B | 児童書(J) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012236442 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
はちみつができるまで (しぜんにタッチ!) |
書名ヨミ |
ハチミツ ガ デキル マデ |
叢書名 |
しぜんにタッチ!
|
出版者 |
ひさかたチャイルド
|
出版年月 |
2011.2 |
ページ |
27p |
大きさ |
21×24cm |
ISBN |
4-89325-384-2 |
分類記号 |
646.9
|
内容紹介 |
ミツバチがさまざまな花から蜜を集める様子や巣箱の中、養蜂家の仕事の様子などを写真で紹介します。楽しく知るうちに、食べ物や命への感謝が生まれます。 |
内容紹介(児童書) |
とろーり、あまくておいしいはちみつ。はちみつは、どこでどんなふうにできるのか、しっていますか?ミツバチが、れんげそうやラベンダーなど、いろいろなはなからみつをあつめるようすや、すばこのなかをしゃしんでみてみましょう。ようほうかのひとたちのしごとのようすもわかります。 |
目次
内容細目
もどる