蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1016661009 | 図書 | 538.7//2002 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014083953 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
萩原朔太郎 |
書名ヨミ |
ハギワラ サクタロウ |
副書名 |
周辺と本質を求めて |
副書名ヨミ |
シュウヘン ト ホンシツ オ モトメテ |
著者名 |
木村 和夫/著
|
出版者 |
沖積舎
|
出版年月 |
2016.4 |
ページ |
169p 図版18p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8060-4126-9 |
分類記号 |
911.52
|
内容紹介 |
萩原朔太郎と同郷(前橋)の詩人が、朔太郎に関わる人物、場所などを詳細に探求。約90年ぶりに発見された朔太郎の旧制前橋中学時代の手書き文学同人誌「野守」から、小説・エッセイと翻訳の冒頭部分なども再録。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
私が設計した液冷戦闘機飛燕 |
土井 武夫/著 |
|
|
|
2 |
一式陸上攻撃機誕生までの苦闘 |
本庄 季郎/著 |
|
|
|
3 |
最後の艦戦烈風設計の秘密 |
曽根 嘉年/著 |
|
|
|
4 |
十二試艦戦<零戦>試作プロセス |
佐野 栄太郎/著 |
|
|
|
5 |
名機零観が生まれるまで |
佐野 栄太郎/著 |
|
|
|
6 |
艦上偵察機彩雲開発プロセス |
内藤 子生/著 |
|
|
|
7 |
傑作機二式大艇設計の秘密 |
足立 栄三郎/著 |
|
|
|
8 |
超重爆深山・連山技術白書 |
碇 義朗/著 |
|
|
|
もどる