蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1020292882 | 図書 | 375.42//2008 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011700015 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
科学と教育 |
書名ヨミ |
カガク ト キョウイク |
副書名 |
教育学を科学にするための理論・組織 |
副書名ヨミ |
キョウイクガク オ カガク ニ スル タメ ノ リロン ソシキ |
著者名 |
板倉 聖宣/著
|
出版者 |
仮説社
|
出版年月 |
2008.8 |
ページ |
238p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7735-0208-4 |
分類記号 |
375.42
|
著者紹介 |
1930年東京生まれ。東京大学大学院数物系研究科博士課程修了。国立教育研究所名誉所員。高田馬場に「板倉研究室」を設立し、科学と教育の研究に従事。著書に「ぼくらはガリレオ」など。 |
内容紹介 |
1979年度前期に東京大学教育学部で「科学と教育」と題して行われた講義の講義録。近代科学の成立過程や仮説実験授業の説明のほか、科学史研究と仮説実験授業の成果をもとに「教育科学・授業科学の建設」を説くなど全9講。 |
目次
内容細目
もどる