蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1018731404 | 図書 | 210.48//2005 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011003068 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
織田・徳川同盟と王権 |
書名ヨミ |
オダ トクガワ ドウメイ ト オウケン |
副書名 |
明智光秀の乱をめぐって |
副書名ヨミ |
アケチ ミツヒデ ノ ラン オ メグッテ |
著者名 |
小林 正信/著
|
出版者 |
岩田書院
|
出版年月 |
2005.5 |
ページ |
373p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-87294-370-8 |
分類記号 |
210.48
|
著者紹介 |
1962年愛知県生まれ。織豊期研究会会員、名古屋郷土文化会会員。 |
内容紹介 |
織田政権の権力構造の解明を通じて、本能寺の変の歴史的必然性を明らかにし、中世と近世の接点にある空白を考察する。織田・徳川同盟、光秀の没落と豊臣政権の成立過程などを分析し、近世社会の形成過程について見直す。 |
目次
内容細目
もどる