蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F人文科学 | 1021938756 | 図書 | 210.58// | | 在庫 | L29A,L37B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012295933 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
江戸っ子の意地 (集英社新書) |
書名ヨミ |
エドッコ ノ イジ |
叢書名 |
集英社新書
|
著者名 |
安藤 優一郎/著
|
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2011.5 |
ページ |
190p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-08-720592-3 |
分類記号 |
210.58
|
著者紹介 |
1965年生まれ。文学博士(早稲田大学)。歴史家。東京理科大学生涯学習センター、NHK文化センター等の講師を務める。著書に「勝海舟と福沢諭吉」「江と徳川三代」など。 |
内容紹介 |
一夜にして歴史の敗者となった幕臣たち。しかし彼らは、新政府への反骨を胸に秘めながら日本の近代化を下支えし、「江戸」を後世へと伝える活動を立ち上げる。従来の歴史叙述では描かれることのない、新たな幕末維新史。 |
目次
内容細目
もどる