蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1Fこども | 1040472845 | 図書 | 491.3// | | 貸出中 | L12B | 児童書(J) | |
× |
2 |
住之江 | | 6911364153 | 図書 | 491.3// | | 在庫 | 21 | 児童書(J) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000005231 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
人体のつくりと運動図鑑 |
書名ヨミ |
ジンタイ ノ ツクリ ト ウンドウ ズカン |
著者名 |
湯浅 康弘/監修
グラフィオ/編
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
金の星社
|
出版年月 |
2024.12 |
ページ |
79p |
大きさ |
29cm |
ISBN |
4-323-07585-3 |
分類記号 |
491.36
|
内容紹介 |
人体がうごく驚異のメカニズムにせまる図鑑。骨と筋肉の部位の名前・役割、骨と関節と筋肉の関係、筋力トレーニングでつかう筋肉を紹介するとともに、いろいろな運動をとおして関節と筋肉のしくみを解説する。 |
内容紹介(児童書) |
わたしたちは日々の生活の中であたりまえのように体をうごかしている。でも、そのうごきをひとつひとつみてみると、骨(ほね)と筋肉(きんにく)をたくみにつかったおどろきのメカニズムがそなわっているのがわかる。人体の運動をとおして、骨と筋肉のしくみやはたらきをわかりやすいイラストで紹介(しょうかい)する。 |
目次
内容細目
もどる